【登山道情報 5/26版】登山道の雪がほとんど解けました。
雪が解け、登山道の大半を装備無しで通行できるようになりました。
【鳳凰小屋~観音岳分岐の近道】だけ、登山道の半分程度に雪が残っており、注意が必要です。
下りは軽アイゼンなどの装備があった方がいいです。登りは装備がなくても大丈夫な方が多いようです。
写真は先日、ドンドコ沢から見た地蔵岳です。
(あおと)
雪が解け、登山道の大半を装備無しで通行できるようになりました。
【鳳凰小屋~観音岳分岐の近道】だけ、登山道の半分程度に雪が残っており、注意が必要です。
下りは軽アイゼンなどの装備があった方がいいです。登りは装備がなくても大丈夫な方が多いようです。
写真は先日、ドンドコ沢から見た地蔵岳です。
(あおと)