ホーム > ブログ > 細田倖市オーナー > 細田倖市オーナー、82歳の入山です。

細田倖市オーナー、82歳の入山です。

昨日の細田倖市オーナーの入山の様子をお伝えします。

ただいまより御年82歳となられる細田倖市オーナーが小屋へ向かいます。

御座石と燕頭山の中間地点です。

何度も休憩をとりながら、牛歩の歩みで高度を上げています。

休憩のとき、いつもオーナーが樹々のこと、動物のこと、いろいろな山の話を聞かせてくださいます。

とても貴重な時間です。

無事、旭岳まで登ってきました。
オーナーはいつもここで手を合わせます。

山への感謝。
素敵な光景です。

道中、登山道整備もやります💪

富士見岩まで登ってきました。 

ここまで来れば鳳凰小屋はもう目の前。
今年も無事、戻って来ることができました。

オーナーお疲れさまでした!

写真…熊川

文章…Kさん

編集…あおと

カテゴリー:細田倖市オーナー

2 comments

  1. 雨宮清子

    1980年8月5日、13歳と8歳の息子と3人でそちらにお世話になりました。
    8歳の息子が持参した「やまのぼり」のノートに地蔵岳と鳳凰小屋の絵、細田倖市、細田国公、岡田志朗、竹内茂、福井隆、木崎尚美、鈴木義男さんたちのお名前を書いてくださいました。細田さんかと思いますが、息子と記念写真を撮らせていただきました。ノートには「小屋のまわりは花がいっぱい、小鳥の声もひびきます」と書き添えて。懐かしさのあまりメールをいたしました。

  2. 細田倖市

    雨宮清子様
    大変懐かしく拝見しました。その時のメンバーは消息がある者ない者それぞれですが、彼らの名前が出てきて感激しました。
    岡田は今も毎年小屋に来ており、私も83になりましたが今年も小屋に上がる予定です。
    またブログなどご覧頂けるとうれしく思います。ご連絡くださってありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA