【※2022年過去版】鳳凰小屋の営業について
今シーズンの営業についてご案内します。
↓New!
11月の営業日程を更新しました。(10月28日更新)
————————————————
◎営業日程
GW営業 : 4月30日(土)~5月7日(土)
週末営業 : 5月14日(土)〜6月12日(日)
※平日のご宿泊は、お電話にてお問い合わせください。
本営業 : 6月18日(土)~ 10月30日(日)
↓NEW!
11月の営業︰11月3日(祝)~6日(日)
※スタッフは7日(月)に下山します。
2022年の営業情報・ご予約について
https://houougoya.jp/schedule/index.html
————————————————
◎営業状況
宿泊 〇 ※人数制限の完全予約制
テント場 〇 ※6月18日(土)から再開
売店 〇
食事 &nb
sp; 〇
寝具貸出 〇 ※シーツ類をお持ちください
詳しくは↓をご確認ください。
————————————————
◆ご宿泊について
余裕をもった宿泊スペースを確保するため、完全予約制とさせていただいております。
【宿泊をご希望の方は、必ずお電話でのご予約をお願いいたします。】
鳳凰小屋連絡所
0551-27-2466 (8時〜19時)
※ご予約が一杯になった場合、ご予約を承れないこともございます。何とぞご了承ください。
宿泊料金について
https://houougoya.jp/info/index.html
————————————————
◆テント泊について
↓こちらをご確認ください。
【2022年のテント場のご利用について】
http://blog.houougoya.jp/?eid=1215559
————————————————
◆売店について
・【売店は通常通り営業しています。】日帰りの方もご利用いただけます。
・【ビールやジュースなどの空き缶やゴミは、感染防止のため、お持ち帰り頂いております。】お手数ですが、ごみ袋などお持ちください。ご協力お願いいたします。
————————————————
◆お食事について
・お食事は【夕食と朝食の2食とお弁当】をご用意できます。お昼の軽食は提供しておりません。
※少人数のスタッフで運営しているため、16時までに小屋に到着されなかった方には夕食を提供できません。必ず16時までのご到着をお願いいたします。
※お食事とお弁当は、宿泊の方のみへの提供となります。テント泊の方には提供しておりません。
————————————————
◆寝具の貸し出しについて
・鳳凰小屋では枕・敷き掛け布団・毛布などの貸し出しを行っています。
★寝具が直接肌に触れないよう、
【シーツ】【インナーシュラフ】など
枕カバー代わりに、
【タオルや手ぬぐい】など
を必ずご持参ください。
・共有の寝具を使用されたくない方は、マット、寝袋(や枕)などをご持参ください。
————————————————
◆感染防止対策について
①【小屋到着後は感染防止のため、必ずマスクの着用をお願いいたします。】
・売店でマスクの販売は行いません。
・個人用の消毒液のご持参とご使用にご協力お願いいたします。
②登山前と受付前の体調チェックについて
・【必ず登山開始前に検温や体調のチェックをお願いいたします。】登っている途中も体調に気を配り、体調が優れない場合は決して無理しないでください。
・小屋到着後は、皆様の手の消毒と体調チェックにご協力いただいております。
・体調不良の方が出た場合は、隔離用テントに移動して頂きます。
③手洗いの徹底について
・トイレや食堂など共有スペースを利用する前後など、こまめに手洗いをお願いいたします。
④換気
・換気を徹底するため、部屋の窓を少し開放した状態にしている場合がございます。寒さが気になる方は防寒のご用意をお願いいたします。
————————————————
以上です。変更点がございましたら、当ブログにてお知らせいたします。
鳳凰小屋