ホーム > ブログ > 登山道や天気の最新情報 > ★登山道情報 (5/21) 雪はだいぶ解けました。

★登山道情報 (5/21) 雪はだいぶ解けました。

【登山道情報】

①青木鉱泉・御座石鉱泉~鳳凰小屋

登山道の雪はほとんど消えました。

時おり雪の箇所がありますが、すぐに途切れるので、軽アイゼンやチェーンスパイクは付けずにそのまま歩いた方が楽です。

②鳳凰小屋~地蔵岳・観音岳

稜線の雪はほぼ無くなり、樹林帯だけに雪が残っています。

樹林帯は、残雪50cm強。

雪が柔らかくなり過ぎて表面が滑るのがなかなか厄介です。

装備を使うなら、軽アイゼン一択。

チェーンスパイクだと歯が短くて、あまり利かないと思います。

どちらかと言うと、軽アイゼンなど付けずにツボ足で行動する方が多いです。

雪に慣れていない方は、慎重に行動しつつ、お守りに軽アイゼンを持っておくのが安心だと思います。

(チーフ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA