モンシロチョウが飛んでいた。今年の初見日です。
先の菜の花に止まっている蝶はベニシジミです。説明文がなくてすみませんでした。これはモンシロチョウです、羽根に黒い点の紋があります。良く似た蝶にスジグロチョウがいます、こちらは黒いすじがあります。この二種類は混同される事が多いが点と筋で見分けられます。モンシロチョウは今年の初見です。気象庁で今まで発表していたウグイスの初音日やモンシロチョウやツバメの初見日などの発表を止めてしまったのは寂しいです。桜の開花日と同様に発表して頂けたならば嬉しいです、季節の変化の指標が無くなるのは寂しいです。 細田倖市
モンシロチョウ情報発信、ありがたいです。
当方ブログに引用させていただいています。