ホーム > ブログ > お客様 > 差し入れ日和!?たくさんいただきました!

差し入れ日和!?たくさんいただきました!

こんばんは🌝

トミタです。

最近、差し入れをいただくことが続いているのですが、

なんと、

また!

しかも、

ビールを!!

たくさん!!!

いただきました!!!

(撮影時のみマスクを外しております。)

ありがとうございます~!

持って登って来ていただいたのは、長坂にお住まいの、正木さん。

ドンドコ沢の整備へ感謝を込めて差し入れてくださいました。

重たいビールを、しかもきついドンドコ沢を登って担いでくださった正木さん。

この後は飄々と三山を日帰りされました。

そして、そして、

今日はこの方だけにはとどまりません。

すてきなお土産を持ってきていただいたのは、、、

こちらのお二人、クマガイさん!

美味しそうなお菓子…!

鎌倉紅屋のクルミッ子をいただきました。

どうやら、ドラマに登場したものらしく、食べる時が楽しみです。

ありがとうございます!

そして、今回はなんともうお一人。

アルコール消毒をいただきました!

ご本人は遠慮されて、ブログには登場されませんでしたが、貴重な消毒、ありがとうございます!

追記

翌日、もうひとつ差し入れをくださいました!

とらやの羊羹をいただきました!

そして、ブログにも登場していただきました。

タナカさん、ありがとうございます!

まさかの差し入れラッシュ……!

毎回お土産をいただいて、感謝がつきません。

みなさん、ありがとうございます!

それでは、また!

(いらしっしゃる際にはこちらをご一読下さいね。↓

http://blog.houougoya.jp/?eid=1214883

ドンドコ沢の状況はこちらをチェックです。↓

http://blog.houougoya.jp/?eid=1214952 )

              トミタ

カテゴリー:お客様

2 comments

  1. 熊谷

    鳳凰小屋の皆様、その節はお世話になりました。
    当日は雨予報80%でしたが、オベリスクまでの砂地獄途中から麓の夜景が見えた時、もしかしたら雨を避けれるかも…と思いながら登っていました。結果、ご来光は望めませんでしたが、雲は切れオベリスクや甲斐駒ヶ岳・北岳など雄大な景色を見ることができました。
    特別キノコのお味噌汁のおかげですね!
    観音岳に着きしばらくすると。もう地蔵岳は雲に包まれていましたが、その景色もまた素敵なものでした。
    ありがとうございました!(´∀`)

  2. クマガイさんへ

    コメント、ありがとうございます。
    お土産もとても美味しくいただきました!
    雲がちな天気でも山を楽しむその姿勢、流石です!
    ぜひまたお越し下さいね。
                      トミタ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA