ホーム > ブログ > 未分類 > 初めての鳳凰三山

初めての鳳凰三山

はじめまして。

今週から新人スタッフとして働いている佐藤です。

 

私は山梨県北杜市出身で、鳳凰三山や甲斐駒ヶ岳などの南アルプスの山々を見て育ちました。

鳳凰小屋に来てそろそろ1週間が経とうとしています。

年季の入った真っ黒いヤカンと薪でお湯を沸かしていたり、

キンキンに冷えた南アルプスの天然水で洗い物をしたり、

小屋にヤマネが住んでいたり、、

地元からそう遠くない場所にいるはずなのに、初めての出来事の連続で、まるで異国に住んでいるような新鮮な気持ちで日々を過ごしています。

 

今日は倖市さんの計らいで、小屋の常連の方々に案内していただきながら地蔵岳の山頂へ行きました。

北杜市出身で、登山もするのに、じつは鳳凰三山に登るのは初めてです。

 

小屋を出発して樹林帯を抜けると白い砂地が一面に広がっていました。

 

一歩踏み出すと、ずるずると体が下がっていくような急登でしたが、足下に咲く花々に励まされて登り切ることができました。

 

見上げるとオベリスク。

初めて間近で見ました。

ガスを切って空へ真っ直ぐ伸びる姿が雄大で、とても格好良かったです。

 

山頂で記念撮影。

 

小屋周りの緑の森、白い砂地、可憐な花々、オベリスク、、

麓から眺めるだけでは知ることができなかった魅力がたくさんありました。

これからの鳳凰小屋での日々で、仕事を覚えるだけでなく、植物の名前など周囲の自然のことも沢山学びたいと思いました。

 

みなさんも、ぜひ鳳凰小屋に遊びに来てください。(佐藤)

 

 

カテゴリー:未分類

2 comments

  1. ゆたか

    カレンちゃんの「初めて」に同行させて頂き感謝です!!
    また遊びに行かせてくださいね(^^)/

  2. ゆたかさんへ

    次は初めての観音岳へ!素晴らしいガイドさんのおかげで楽しかったです。早くまた来てください!!
    かれん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA