雨の来客。素敵な贈り物。
こんにちは~
なかなか梅雨が明けずに、心の内まで湿気ってしまいそうな空模様の中、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
こんな時こそ、なにか美味しいものを食べて、気分転換したい……
のですが、
ここは鳳凰山中。
美味しいスイーツや果物などは、とーっても貴重なのです。
……食べたいなぁ、スイーツ。
、、、とそんな時にスペシャルゲストが来るとの情報が。
まさか……あの人か!?
そして、クーラーボックスを片手に携えた人影が。
やっぱり!サカベさんだ!
中央左、カレンさんの隣が今回のスペシャルゲスト、サカベさん。
時折、こうして来てくださるサカベさんは「スイーツ男爵」。
いつも片手のクーラーボックスの中やザックの中には、スイーツが沢山!
考え選び抜かれたお菓子たち。
山小屋では貴重なパン。
なんと、メロンまで!!
サカベさん、いや、サカベ様!
ありがとうございますっっ!
(しかも毎回毎回…!)
……これは下山したアオトさんの分まで美味しくいただかなくては。
、、、なんてね。
心の中の曇天も晴れるような贈り物でした。
雨には雨の楽しみ。
それぞれの山を楽しみましょうね…!
それではまた~
トミタ
こんばんは。
7/14-16と鳳凰小屋にお世話になりました、九州のO野です。
私事なのですが、今回の記事に登場されているカレンさん、もしかしたら過去に滋賀県の伊吹山にてご一緒させていただいた方では?!と思い堪らずコメントを送らせていただきました。
2016年5月にソロで伊吹山に行ったところ、同じくソロで来られていたカレンさんと下山まで一緒に歩かせていただきました。その頃の私は登山を始めたばかりで、その際に山小屋の仕事の話を聞き、それが私の山での仕事のきっかけになったりしました。
現在は全く連絡を取ったりしていないのですが、私にとっては大きなきっかけを下さった方として大切な思い出の一つになっています。
まだカレンさんが鳳凰小屋にいらっしゃったら、伊吹山ではありがとうございましたとお伝えください!また山でお会いできる日を楽しみにしています!
それでは、長々と失礼しました(^^)
コメントありがとうございます。伊吹山をご一緒したこと、いまでも良く覚えています。このブログを通して再会できて嬉しいです!また鳳凰小屋に遊びに来てくださいね。
かれん
〉〉かれんさん
お返事ありがとうございます(^^)
覚えてていただき光栄です!
こんな出会いがあり、山を続けててよかったと改めて思いました!
また遊びに行きますー!
わたしもコメントとっても嬉しかったです!またどこかの山でご一緒できるのを楽しみにしています。
かれん