ホーム > ブログ > 細田倖市オーナー > 登山道の修復作業。登山してくるお客様は道が荒れているの、倒木があるのと、仰る方がありますが、本来は管理者である県や市で修復する仕事です。

登山道の修復作業。登山してくるお客様は道が荒れているの、倒木があるのと、仰る方がありますが、本来は管理者である県や市で修復する仕事です。

2020073110280001.jpg

登山道は自主的に我々小屋の者が修理・管理をしていますが、小屋の者が修理をしているなんて思っている方が果たしているのだろうか? 登山道は普通に通ることが当たり前で、壊れたら直ぐに修理して復旧する。冗談じゃないよ。我々が修復しなかったら、何時までも登山道として普通に通る事なんて出来ないのが現状です。少しは我々小屋の者が修復しているのだと理解して欲しい。

 細田倖市

カテゴリー:細田倖市オーナー

One comment

  1. “道荒れてて大変だったよぉ”(´△`;)
    じゃなくて、
    “木が倒れたまんまなんだよ~”(`へ´*)
    てな感じだったのかな?
    ……自分で片付けろ(-.-)y-~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA