【開花情報】雨の恵みで小屋の周りの花々がすくすくと育っています。
今日は雨のちくもり…の時々晴れ。太陽の光を浴びて、花々がすくすくと成長しています。
【鳳凰小屋周辺】
「キバナノアツモリソウ」がつぼみをつけました。
鹿の食害や盗掘で姿を消してしまった、とても珍しい花です。今年は当たり年になりそうで、期待がふくらみます。
こんな不思議な花を咲かせます。
「クルマユリ」もつぼみをつけました。
鮮やかなオレンジ色の花が咲きます。特に陽が当たっている時がきれいです。
「タカネグンナイフウロ」が今にも咲き出しそうです。
紫色のうつむき加減の花が、鳳凰小屋の庭のそこかしこで風に揺れます。
ヤナギランもすくすくと成長しています。開花はまだまだ先でお盆くらいです。
ここ5年ほど、鹿の食害にやられ続けていますが、今年こそは守り抜きたいと思います。楽しみにされていてください。
アオト