ホーム > ブログ > 細田倖市オーナー > 2月24日がツバメの初見日でしたが偵察隊だったのか。富士川河口の越冬ツバメの一群がこの辺りに飛来するのか韮崎市のツバメの初見日は例年早い、今度暖かい日が来ると本隊の飛来か。ダンコウバイが咲いた。

2月24日がツバメの初見日でしたが偵察隊だったのか。富士川河口の越冬ツバメの一群がこの辺りに飛来するのか韮崎市のツバメの初見日は例年早い、今度暖かい日が来ると本隊の飛来か。ダンコウバイが咲いた。

2020030214290000.jpg

鳳凰三山は黒ずんで来ましたが今日の夕方辺りから雪が降り真っ白な山が見られかなぁ。渓流沿いにダンコウバイの花が咲いた。春を呼ぶはな、寂しい枯れ野にこのはなが咲きますと春を告げるようにキブシ、フサザクラ、アブラチャン、ヤマネコヤナギ、チョウジザクラ等の木々の花が咲き出します。小鳥達の鳴き声も変わり囀り繁殖の準備が見られます。ツバメ達も本隊の飛来が近いか、昨年に巣作りをした場所を見回って見ようかな。

細田倖市

カテゴリー:細田倖市オーナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA