ホーム > ブログ > 登山道や天気の最新情報 > 観音岳~地蔵岳の登山道整備に行って来ました & 本日の稜線風景です

観音岳~地蔵岳の登山道整備に行って来ました & 本日の稜線風景です

三連休を前に、観音岳~地蔵岳にかけて稜線の登山道の整備に行って来ました。

アカヌケ沢ノ頭の看板を修繕する波さん

前回にしっかりとした整備をしたのは7月前半。「ついこないだやったばかり」という気がしていましたが、観音岳周辺のマーキングが雨風にさらされ薄くなっていたり、道標のネジが取れたり緩んでいたりで、思ったよりもしっかりとした整備になりました。

天気はくもりでしたが、山々は上空の雲と眼下の雲海の間にきれいに姿を見せていました。

右から北岳・間ノ岳・農鳥岳

甲斐駒ヶ岳

地蔵岳

今週末もお天気がよさそうですね。今朝は気温10℃でしたが、天気のよくなる今週末は放射冷却で7-8℃程度まで冷え込むかもしれません。防寒の準備をして来られるのがおすすめです。

アオト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA