ホーム > ブログ > お客様 > 7/22-23 梅雨明け前の鳳凰小屋にいらっしゃったみなさま

7/22-23 梅雨明け前の鳳凰小屋にいらっしゃったみなさま

梅雨明け前に鳳凰小屋にいらっしゃったみなさまです。

7/22 韮崎市にお住まいの永井さん親子です。以前、賽の河原のお地蔵さんのご利益で娘さんの体調が快癒されたり、お孫さんを授かったりされたのがご縁で、毎年お地蔵さんを奉納しにいらっしゃいます。
そのまま鳳凰小屋に泊まられて、ギターを弾いていただくのが恒例です。今年はスペインの祭りの曲や月光という曲を奏でていただきました。祭りの曲なのになぜかもの悲しい調べでした…。今年もありがとうございました!

7/23 石川県からお越しの亀ちゃんさんご夫婦です。つい一昨日には剱岳の早月小屋へいらっしゃったばかり。そこで鳳凰小屋の仲間の田口さんに出会い、鳳凰小屋を訪ねて来てくださいました。とても明るいおふたりでした。マスクをされていたのはお風邪かな。お大事になさってください。

7/22-23 雨に打たれながら、つのさん登場(赤いカッパ)。今夏は南アルプス《熊ノ平小屋》で働いています。休暇で遊びに来てくれました。

この日は常連のSKBさんも居合わせ、ほかにもナポレオンなるトランプゲームに興じるおじさま方も居合わせ(※このゲーム、倖市さんはかなり強いです)、にぎやかな一日になりました。
SKBさんはジ・ワ・日の三刀流への挑戦は自重されますよう切に願います。またそう遠くないうちにお会いしましょう(^o^)/

みなさま、ありがとうございました!

アオト

カテゴリー:お客様

2 comments

  1. SKB

    先日は、お世話になりました。
    皆さんの素敵な笑顔に癒され
    とても良い時間を過ごすことができました。
    ありがとうございます。
    アオトさん
    三刀流?三重◯?

  2. 鳳凰小屋一同

    SKBさん
    こちらこそありがとうございました。こちらもSKBさんの笑顔とSKBセレクトに心癒されました。
    またお会いできるのを楽しみにしてます。来月…。(一同?)
    三〇苦はちょっとさすがに…。三刀流が流行っているのはマンガの世界だけですので、ぜひ二刀流でお願い致します。お持ちいただけるようでしたら、ぼくも一緒にワの字を頂戴したく存じます。
    (といいますか、何も持たずにお越しいただいて本当に結構なのですが…なかなか笑)(アオト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA