ホーム > ブログ > スポット&風景 > 夜叉神峠ピストン(前編) 観音岳で御来光

夜叉神峠ピストン(前編) 観音岳で御来光

こんばんは。岩橋です。  

27日の天気予報はイマイチでしたが、オーナーの長年の勘によると、天気は良くなるはず!!との事。


絶景を求めて、夜叉神峠まで歩いてみる事になりました^^  まず観音岳で御来光を観る為、早朝より出発!


4:30    

空が焼け出しました!この時気温は約5℃。

やっぱり朝陽が登る30分くらい前から空は綺麗になりますね!その時間から稜線にいると、良いものが見れます♫



今日は

富士山も(5:04撮影)

北岳も(5:09撮影)

雲の無いスッキリとした状態^^

山頂で御来光を待ってた人たちも、良いもの見れたことでしょうね♫


5:22

雲が高かったので、少し遅い御来光でした。



5:23

日の出直後の北岳方面

薄雲と柔らかい光が美しい!!


最後に、日の出前と日の出後の

オベリスクをご紹介です♫


5:10

5:26

この時間帯は、色や見え方が刻一刻と変化していきます^^ 360度見渡せる観音岳山頂だと、あっちもこっちも綺麗で、いろんな方向の景色を見るのに忙しいです(笑)

たっぷりと朝陽を楽しんだところで、薬師岳を目指して出発です^^

続きは後編で…

おやすみなさい!


        



鳳凰小屋  岩橋

カテゴリー:スポット&風景

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA