7月17日 早朝さんぽ
おはようございます!気持ち良い天気の鳳凰小屋より岩橋です。今日は天気が良い見込みがあったので、赤抜沢ノ頭へ行ってきました。
早朝4時出発。この時、空には星が少し見えていました。
4時半賽ノ河原到着。気温約10℃。
やった!今日は甲斐駒ヶ岳がスッキリと見えています!
4時53分、気温約14℃
太陽が北岳を染め出しました。少し雲がありますが、北岳も頭までスッキリと見えています。
稜線まで出ると、やや風が強く吹いていました。登りであったまった体には気持ちいいですが、すぐに冷まされて寒いくらいです…
ゆっくり景色を楽しむ際には、あったかい服はまだまだ必要です^^ 皆さま、お忘れなくお持ちください!
甲斐駒ヶ岳
奥にはうっすらと北アルプスも見えました。
オベリスクと雲海
4時55分、15℃
今日も素晴らしい絶景!美しいです!
ハクサンシャクナゲの蕾(つぼみ)
もうすぐ咲きそうですね!
シャクナゲ大好きです‼開花が楽しみ^^
天気が良ければ、ここから綺麗に見える富士山。今朝の時点では見えなかったです。
また今度 顔を見せておくれ~
(^^)/~~~
今日はいい天気になりそう‼
今日こそ洗濯物が乾くといいな♪
下界は曇りでも、今日の鳳凰小屋は雲の上(*^^*)8:30時点で気温13℃。快晴です‼
鳳凰小屋 岩橋