梅雨空のもと、お越しの皆さんです
天気がはっきりしない中、鳳凰小屋を訪ねて来てくださった方を少しばかりご紹介させていただきます。
まずは蕎麦(そば)の名店、長坂翁の大将とお弟子さんのたかしさん。ひまわり酵母で造られた珍しいお酒を担いで来てくださいました。
大将には、スタッフみゆさんの作ったトイレ看板設置も監修していただきました(*^^)vありがとうございました。
7月12日にお泊まりのお二人。鳳凰小屋までの険しい道のりに苦労された分、翌朝は梅雨の晴れ間の稜線を楽しまれました。カレーもたくさんおかわりしていただいて、ありがとうございました。ぜひ季節を変えて、またお越しください。
7月14日。コシイシくん(右)は、お友だちと一緒に今季2回目の登場です。
5月に来た時は人生2回目の登山、しかもなんと鳳凰三山日帰り。今回もますます山に燃えているように見受けられました。さらに山の経験を積んで、3回目の登場も楽しみにしています。
北村さんは、ぼくの地元の伯耆大山にある「寿庵」というゲストハウスが縁になって、訪ねて来てくれました。2年ぶり2回目の鳳凰小屋。雨で大変な中、はるばるありがとうございました。大山に行く機会がありましたら、皆さんによろしくお伝えください。
最後に、オベリスクTシャツ3人衆のみなさん(中央)。3人でそれぞれ色違いのオベリスクTシャツを買ってくださいました。そこにヘルプの小池さんとさっちゃんも加わって五人衆に(笑)
オベリスクTシャツを販売し始めて3週間になりますが、おかげさまで売れ行き好調です。
というわけで、喜びのオベリスクポーズ!
こっそり後ろから出ているお兄さんの手がナイスです(笑)
それではおやすみなさい。
アオト