ホーム > ブログ > 未分類 > ミヤマキンポウゲ

ミヤマキンポウゲ

image1.JPG
山の花の定番、ミヤマキンポウゲ、咲いています。
いまのところ小屋周辺では、バイカオウレン、クモイコザクラ、キバナノコマノツメ、エンレイソウ、ミヤマエンレイソウ、コミヤマカタバミ、サンカヨウ、コイワカガミ、ミヤマハタザオ、ヒメイチゲなどが確認できています。
登山道脇にはさらに多くの花々が咲いており、先日はカモメランも開花した模様です。
花以外にも、いろいろな種類の虫や鳥が表に出てきています。先日はミソサザイの巣を発見し、ひとりで興奮しておりました。
明日から六月が始まりますね。下界はもうすでに暑すぎてみなさんグッタリかと思いますが、こちらはこれからが楽しみな季節です。自然にとっての夏はもうすぐそこです(すでに気分は完全に夏です)。
筆|カタクラ

カテゴリー:未分類

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA