鳳凰小屋、ドコモは電波入ります。
家にiPhoneの充電器を忘れてブログやツイッターやインスタグラムの更新ができません。ではなぜこのブログを投稿できているのか。それはデザリング(=スマホをルーターとしてWiFiを利用できるシステム)を利用しているからです。山の上でMacBookを開いてネット通信をすることができるなんて、すごい時代ですね。平成生まれの私でさえすごい時代だなーと感じてしまいます。電波から離れたくて山へ逃亡しに来ている人々もいらっしゃるでしょうに、ネットが通じてしまうというのはいかがなものかと思ったりしなくもないですが、そういう込み入った話は置いておきます。
ということで前置きが大変長くなりましたが、鳳凰小屋近辺では電波が入ります。
各社の送受信感度はdocomoは100%、auは50%、softbankは0%程度でしょうか。softbankのみなさん、残念。天候によってはdocomoでも圏外となる場合がありますのでご了承ください。
筆|カタクラ