ホーム > ブログ > 未分類 > エンレイソウ

エンレイソウ

image3.JPG
立て続けに植物の話題です。
イチヨウラン、クモイコザクラ、バイカオウレン、次はタカネエンレイソウ。
エンレイソウは漢字では延齢草と書きます。毒性をもつ植物ですが、昔の人はそれを利用して、食べ過ぎや食あたりになった人に根を煎じて飲ませていたそうな。それによって命拾いをすることから延齢草と名付けられたのだそうです。いまでいう正露丸ですね。
小屋の周りには白いものと、紫色のものがありますが、白い方がタカネエンレイソウで、紫色のがエンレイソウ。
わたしは白が好みです。紫の方はなんだかフォルムがウルトラマンに出てくる怪獣みたいで、なんか。花の真ん中からビームが出てきそうな気がするのはわたしだけでしょうか。
筆|カタクラ

カテゴリー:未分類

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA