ホーム > ブログ > 登山道や天気の最新情報 > 【※2021年過去版】鳳凰小屋の営業について(2021年5月17日更新)

【※2021年過去版】鳳凰小屋の営業について(2021年5月17日更新)

今シーズンの鳳凰小屋の営業について情報を更新しました。(5月17日更新)

◎営業日程

HPをご確認ください。

https://houougoya.jp/schedule/index.html

◎営業について

テント ✕       ※今シーズンは利用禁止。

宿泊     〇        ※人数制限の完全予約制

売店     〇

食事     〇

寝具の貸出 〇 ※シーツ類をお持ちください

◆テント場の利用について

今年も韮崎市と協議した結果、【混雑による感染拡大を避けるため、テント泊を禁止】させていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

◆鳳凰小屋のご宿泊について

①ご予約について

今シーズンは余裕をもった宿泊スペースを確保するため、完全予約制とさせていただきます。

【宿泊をご予定の方は必ずお電話でのご予約をお願いいたします。】

鳳凰小屋連絡所 0551-27-2466 (8時〜19時)

※ご予約が一杯になった場合、ご予約を承れないこともございます。何とぞご了承ください。

②売店とお食事について

・【売店は営業いたします。】ビールやジュースの空き缶やゴミは、感染防止のため、お持ち帰り頂いております。ビニール袋などをご持参ください。ご協力お願いいたします。

・お食事は【夕食と朝食の2食とお弁当】をご用意できます。お昼の軽食は行っていません。

※少人数のスタッフで運営しているため、16時までに小屋に到着されなかった方には夕食を提供できません。必ず16時までのご到着をお願いいたします。

◆感染防止対策について

①手洗いの徹底について

・【新型コロナの対策に最も有効な手段は、手指の消毒】です。小屋到着後や、トイレや食堂など共有スペースを利用する前後など、こまめに手洗いをお願いいたします。

トイレ前に手洗い用の水場を設置しました。(2020/7/22)

②登山前と受付前の体調チェックについて

・パーティーリーダーの方は、【必ず登山開始前にメンバーの検温や体調のチェック】をお願いいたします。登っている途中も体調に気を配り、体調が優れない場合は決して無理をされないでください。

・【小屋到着後は、受付前に宿泊の方全員の検温と体調のチェック】をさせていただきます。

(※検温は肌に触れない体温計を使います。)

・体調不良の方が出た場合は、小屋で用意した隔離用テントに移動して頂きます。

③マスクと消毒液・除菌シートをお持ちください 

・小屋内ではマスクの着用をお願いいたします。

★【小屋到着後は感染防止のため、必ずマスクの着用をお願いいたします。】

・売店でマスクの販売は行いません。

・個人用の消毒液のご持参とご使用にご協力お願いいたします。

④寝室と寝具について

・鳳凰小屋では間仕切りを使わず、お客様同士の間隔を空ける形(ゾーニング)で感染防止対策をしております。

・【鳳凰小屋では枕・敷き掛け布団・毛布などの貸し出しを行っています。】

★寝具が直接肌に触れないよう、

【枕カバーとシーツ】

【インナーシュラフ】

【シュラフカバー】のいずれか

を必ずご持参ください。

・共有の寝具を使用されたくない方は、マット、寝袋(や枕)をご持参ください。

・換気を徹底するため、部屋の窓をできるだけ開放した状態にいたします。【寒さが気になる方は防寒のご用意】もお願いいたします。

⑤お食事について

食事は従来の相席ですと、感染リスクが高まりますので、

・食事一回ごとの人数を減らし、十分な距離を空ける

・グループ毎に食事する場所や時間をずらす

などの工夫を必要に応じて行う予定です。

なお、暖かく天気のよい日は外のベンチで食事をしていただくこともございます。スタッフはいつも外で朝食をとっていますが、開放感があり思った以上に気持ちがいいものです。お客様にも好評です。

———————————

以上です。また変更点があれば、当ブログにてお知らせいたします。

昨年は自粛中に体力が落ちてしまい、久々の登山に苦戦された方が多かったです(※特にドンドコ沢コース)。里山などから徐々にペースを上げて、無理せずアルプス級の山に臨まれてください。

皆様と山でお会いできる日を楽しみにしております。

鳳凰小屋

2 comments

  1. ひでじ

    聴きましたよー

  2. アオト

    ひでじさん
    どうもありがとうございます!雨の中でしたが、何とかやり切れました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA