ホーム > ブログ > 登山道や天気の最新情報 > ★イケダイ出ました【虫情報】

★イケダイ出ました【虫情報】

本日、イケダイが出ました。

イケダイはカミキリムシの仲間。

知る人ぞ知る「珍品中のど珍品」です。

和名は、

「ホソムネシラホシヒゲナガコバネカミキリ」。

区切りますと、

「ホソムネ・シラホシ・ヒゲナガ・コバネ・カミキリ」

早口言葉の呪文のような、日本で2番目に長い名前を持つ虫です。

このイケダイが、鳳凰小屋では割とよく出現します。

今日もちょうど、このイケダイを探しに虫屋さんがいらっしゃったところで、

「いやー、今年はまだイケダイ見てないんですよ。例年だとそろそろなんですが。」

などお話をして、その虫屋さんは散策を終えてお帰りになりました。

うーん見つからなかったか、まだ少し時期が早いもんなと、ふとベンチに腰を降ろしたところ、ちょうど目線の高さに飛び込むは黒い影。

…イケダイおるやん。

今年も出会えたという喜びと安堵感。

と同時に、先ほど帰られた虫屋さんには何とも申し訳ないことをしたような気持ちにもなった次第です。

ともかくも今年もイケダイが現れました。梅雨明け、台風と季節が一足飛びに進んでいきます。

 

(チーフ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA