【開花情報】キバナノアツモリソウが咲きました!
こんにちは。去年、礼文島でレブンアツモリソウを見逃してしまった岩橋です。
去年悔しい思いをしただけに、今年は絶対見たい!アツモリソウ!!
そしてついに…!キバナノアツモリソウが、ようやく鳳凰小屋のお庭で咲きました。
一週間くらい前からずっと待ってたよ(*^^*)
食虫植物のウツボカズラを連想させる独特な姿!唇弁の斑点も、なんだか毒々しい感じ!
こんな面白い姿の植物が、日本に自生しているなんて面白いなぁ~(o^^o)
ここからは成長の姿をお楽しみください^^
6/29
葉っぱの中から姿を現し出しました。
既にこの時には、まだら模様も確認できますね!
7/2
まだまだすごく小さいです。お豆みたい。
7/3
蕾(つぼみ)らしい姿に
7/4
なかなか長時間太陽が出ないので、成長もなかなか進みません…
頑張れー!
7/9
かなりぷっくりとしてきました!
もうあと少し⁉
7/10 11時くらい
やったー!頑張ったね(*^^*)
まだ蕾の子たちも たくさんです!
これからもっとたくさん咲いてくれると思います。
三連休にお越しの方、是非キバナノアツモリソウをお楽しみ下さい!!
鳳凰小屋 岩橋